NIC認識がしなかったらしい

endo研のB4がPCのマザボ変えた後からインターネットに接続できないらしく。 NICは光っているのでリンクアップしているのかなぁと思っていたのですが ip a で NICが出てこない。 次にlspciで物理的に認識されているか確認すると一応いるっぽい。

kono研からmatacさん(ネットワークのプロ)をお呼びして原因を伺うと、どうやらドライバーが入っていないんじゃないかと予想。 確かに、その可能性はあるかもしれないので dmesg | grep "Ether" ぐらいで確認するとやっぱりないっぽい。 なので次はドライバーのインストールを行うのですが、make が通らなかったり、Ubuntu18 と kernel 4.15 のバグを踏んで上手くいかず。 どうにかドライバーをインストールできましたが、ip a でNICは出てこず、ちょっと諦め気味になっちゃってUbuntu22 をインストールして再挑戦するか、外付けのNICを買うことを勧めました。

古いバージョンのバグを踏むのはやっぱり辛いですね。最新のバグならもう少し情報も出てくるんだけどなぁ...