2022-01-01から1年間の記事一覧

JPHACKS(k8s+GitLab)

開発フェーズにだけ参加しました。 どちらかというとシス管の延長みたいな感じで、GitLab + k8s で構築したDevops環境をAkatsukiでラップする感じです。 今日はGitLab と k8s の連携を行ったのですが思いの外進捗が出て、container registry に登録してある…

寝床

大学にいて眠たくなった時、椅子3つ並べて寝てます。 まあまあ寝れます。

electron のデバッグ

voicevoxのフロントにコントリビュートしたくて、一昨日くらいから vue.js を読んでます。 あんまりフロント得意じゃないし、そもそも経験値少ないんですけど issue を見た感じだと軽微なバグがあったりするのでチャレンジしてます。 それで、voicevoxの構成…

NIC認識がしなかったらしい

endo研のB4がPCのマザボ変えた後からインターネットに接続できないらしく。 NICは光っているのでリンクアップしているのかなぁと思っていたのですが ip a で NICが出てこない。 次にlspciで物理的に認識されているか確認すると一応いるっぽい。 kono研からma…

研究室選んだ理由とか

結論 人工知能に興味があったけど勉強したことがないので取っ掛かりを作りたかった && 元々行きたかった研究室だった はじめに まず私の所属している研究室ですが、nal研と呼ばれる機械学習の中でも特に自然言語処理にフォーカスを当てている研究室です。 *1…

サイエンス・テック最終日

昨日の続きです。 あとどうやら名称が "サイエンスリーダー" => "サイエンス・テック"になっていたらしい。 それで、今日は受講生(中高生)に自分な好きなことを掘り下げてまとめて発表してもらいました。 僕が面倒を見ていた2人は錯視の簡易実験をして考察を…

サイエンスリーダー2日目

1日目は疲れて書くの忘れてましたが、三連休はサイエンスリーダーに参加しています。 昨年も参加したので詳しくはそっちに。 平衡感覚の実験でスイカ割りをする予定だったのですがスイカが買えなかったので風船のスイカでやるという。 まあ別に構わないので…

自分にあっていたこととか

高校くらいから色々とチャレンジしてみるようにしていたのですが、やっぱり相性みたいなものがある感じです。 即決性のあるゲームとかスポーツは苦手な感じ。 例えば将棋とか麻雀とかは相性良いのですが、バスケとかサッカーとかFPS系のゲームは全くだめです…

MADLAX

あんまりアニメやマンガは観ないのですが、最近はリコリコから始まりNOIR,GUNSLINGER-GIRL(マンガ), MADLAX,らんま1/2, 邪神ちゃんとかを観てます。 MADLAXは元々挿入歌を知っていたので親しみやすかったというのはありますが、MADLAXの物語とお嬢様の物語が…

LOVE-LOVE-LOVEのコード

kono研にはピアノがあるのでたまに弾いてます。 最近はドリカムのLoveLoveLoveを弾いてて、下降系の進行がすごく好きです。 元々ピアノをやっていたわけじゃないんですが、ギターやったり大学でチューバやったり、なんだかんだ音楽とは付き合いがある感じで…

enPiTのメンターしてまーす

enPiTのメンターやってます。 昨年度、enPiTに参加したのですがより良い講義にしたい & もう少しアジャイルの勉強をしたい気持ちがあったので担当の先生にお願いしてメンターになりました。 今日が初日の講義だったのですが、めちゃくちゃグループ活動が上手…

Discordで画面共有できないバグ

家のArchLinux(manjaro)で Discord の画面共有機能が使えないバグを踏んでしまいました。 人の画面共有を見ようとするとcrashしたり、自分も画面共有できない感じです。 今までDiscord公式から配られていたtarを解凍して適当な場所においていたのですが、AUR…

GitLab Runner 構築(docker環境編

昨日に引き続き、今日はシス管な日でした。 GitLab でCIを回そうとするとそのCIを実行する環境を用意しないといけなくて、その環境を用意してました。 環境自体にも色々種類があって、俗に言うExecutorsなんですが、今回は docker の環境構築をしてました。 …

GitLabをVMからcontainerに移行した話

弊学科で運営している GitLab をVMからcontainerに移行したので色々書いていきます。 移行の背景 弊学科ではVMベースで様々なサービスを提供していましたが、よりメンテナンスブルなコンテナを使用したサービス提供に移行している最中です。 その一環としてV…

インターンシップ対応2日目

今高校生が日誌を書いている中、僕もブログを書いています。 今日はクラス設計 & オブジェクト指向 & Webアプリを1日でやるというめちゃくちゃハードな日程でした。 ちょっと厳しそうな感じはしたのですが、やっぱり午前中のクラス設計あたりでダウン。 ク…

インターンシップ対応1日目

某高校からうちのコースにインターンシップが来てました。 メインで担当しているのがnal先生で、僕はいくつか講義をする感じ。 一日目はPythonを使用した演習を行ったのですが、実際の大学の課題を解いてました 全員C言語の経験があるらしいので演習自体はサ…

レポ

ieの人たちと自称メイド喫茶のお店に行ってきたのでレポです。 なんかメイドさんが順繰り順繰りで回ってきた 名刺もらった お酒飲んだ パスタ食べた 隣の客がシャンパン頼んでた シャンパンに萌え萌えキュンしてた 僕のパスタに萌え萌えきゅんしてた 一緒に…

オープンキャンパスが終わりました

昨日はオープンキャンパスでした。 僕は syskan としてブースに参加しましたが、他のブースに遊びに行ったり okzk先生と遊んだりしてました。 勿論、syskanのブースも手伝いましたよ...? やっぱり高校生が来るとAO入試の話とか推薦の話とかのきっかけになる…

mattermost の api を Go で触っていく

概要 mattermost の api(v4) を触った 公式に Go のドライバが提供されているけど、example が探せなかったので example になったよ コード例 package main import ( "fmt" "github.com/mattermost/mattermost-server/v5/model" "log" "net/http" ) const UR…

質問していいかどうかって迷うよなーっていう話

先輩方や同級生がゼミの発表をしていて、わからないことが多々あります。 うちのゼミだと、簡単な質問だし聞いていいのかなぁと思ったり、あとでググればいいかぁ とか そもそも全然わからない みたいな感じで特に質問しない人が体感多い気がします。僕もよ…

素人質問で恐縮なのですが...

僕はそれを煽り文句だと思っています。 でも、実際に質問するときに、この分野についてあまり詳しくないんですけど とか言いたくなるのはわかります。 物事を確定して言い切るというのは難しいですからね。 ただ、本質的には 間違っているかもしれませんが質…

DB の勉強

昨日、本を買いました 読む pic.twitter.com/sULo0X9s7m— Issei (@iLP_isse) May 27, 2022 とりあえず2章くらい目を通してみたのですが全然わからない... 現状だと一方的に進んでいく講義みたいな感じです。 まあ慣れていない分野なので最初はそんな感じかな…

お茶菓子を食べる程度で構わないのでイベントに行こう

はじめに 弊学科、今も昔も内部公開的なイベントがあって例えばシス管MTG,、シス管作業とかnal-lab輪読会とか、色々あります。 これらのイベントはie生であれば誰でも参加することができて、無料で、しかも時制的に大体はオンラインです。 ま、色々やってま…

PCスペック紹介とか

なんか Draft に埋もれてた記事を発掘しました. PC のスペックとか紹介してます. メインPC(windows10 => manjaro) CPU: i5-6400 メモリ: 8GB DDR4 => 20GB DDR4 SSD: 480GB * 2 HDD: 1TB(多分死んだ) グラボ: 1060ti サブPC(intel-mac-air) CPU: i5(1.6Gh)…

bamp

自作のバックアップツールです. GitHub - Issei0804-ie/bamp: this is backup script for me 探せば色々便利なソフトがあったのですが,Go で CLI ツール書いてみたかったので. あと機能的にもそこまで大差無いでしょう,多分. 現状は毎日フルバックアッ…

脱稿

これの続きです。 issei-ie.hatenablog.com とりあえずまとめると、8月に行われたサイエンスリーダーっていうイベントの続きで、今度は8月の内容をまとめて高校生が学会で発表をする感じです。 まずは原稿を作らないといけないのでとりあえずそれの作成が今…

manjaro生活多分一ヶ月くらい目

manjaro になりました。 正確に言うと manjaro-kde でいいのかな。 まだまだ使い慣れてなくて、良くグラフィックドライバー関連のエラーでデスクトップが立ち上がらなくなったりします。 つい先日も、パッケージを全てアップグレードしたら、 グラフィックド…